スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
地下鉄車両をカプセルトイで限定販売―名古屋市交通局が初企画
- 話題
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
名古屋市交通局(名古屋市中区三の丸3)は8月7日、同局オリジナルグッズをカプセル自動販売専用商品として扱う「カプセルトイ」の販売を始めた。
「カプセルトイ」として販売するのは今回が初めて。「単に欲しいグッズを購入してもらうだけでもいいが、そこに遊びをプラスし、ゲーム性を持たせた」と同局担当者。
「カプセルトイ」の種類は2シリーズ。東山線N1000形、名城線2000形などの地下鉄の各路線の車両やバス車両をかたどったアクセサリー「ファスナーアクセサリー」(全6種類)、同局マスコットキャラクターのハッチーをあしらったロングステッカーやミニタオルなどの「ハッチーグッズ」(全5種類)。「カプセルトイ」のみの限定商品で、同局主催またはブース出展を行うイベントなどで販売する。
これまで、「名古屋城宵まつり」「まるはちの日」のイベント会場で販売した。反応については、「予想以上。事前に情報を見てお越しになった方だけでなく、たまたま通りかかった方が土産用にと利用していただいた。常設してほしいという要望も多い」と好評ぶりを明かす。シリーズの人気では「断然、ファスナーアクセサリー」とも。
価格は1回200円。今後は、「環境デーなごや」(9月20日)「名古屋まつり」(10月3日・4日)で販売する予定。
チャンスがあれば是非、ゲットしたいです。
- [2009/09/12 10:47]
- 話題 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nagoyamiyage.blog95.fc2.com/tb.php/561-3e36ecfc
- | HOME |
コメントの投稿